MENU
MENU
つくったもの
WORKS
わたしのこと
ABOUT
おといあわせ
CONTACT
オンラインストア
STORE
検索
BLOG
– category –
BLOG
数奇・すきもの
茶人に使われたりする。「数奇者」という数奇という言葉みなさんどんなニュアンスを持たれているでしょうか?ただただ、風流な人、物好きな人のことを指したり「数奇な運命」というフレーズで映画に使われたこともあり数奇な人と言われれると、大変な人生...
29/06/2024
BLOG
ルーティン
フリーランスはとても自由度は高い分、自制して進めていかないと。時間が過ぎていく過ぎていく。。昔ルーティンを作って全然実行できなかったこともあり自己流のペースで長く活動してきたのですが最近また新たに?!自己流を経たいまだからこそルーティン...
28/06/2024
BLOG
風景写真
奈良生駒の風景写真。田んぼに水が入るのは日本〜って感じ豊かで良いですよね✨昔は地元でも当たり前に見ていた光景だけど田んぼや、畑を耕したり仕上げていくお父さんお母さんは毎年毎年作品のようなものですよね。1日1日工程が進んでいくのが、並大抵な...
27/06/2024
BLOG
モチベーションの維持
何も隠す必要はないのですが、個人事業主で働いているとモチベーションを維持するのが非常に重要です。人間、多かれ少なかれ、モチベーションの上がり下がりがあると思うのですが特に下がっているときをどう過ごしていくかが重要になります。作業はタスク...
26/06/2024
BLOG
ファミリーレストラン🍨
空間デザイン、インテリア、器、カトラリー、照明など時間や費用に余裕があればとことんこだわってみたくないですか?!好きなものや、全体のバランスをみながら空間を作っていくようなかといって一般受けを狙うのではなくて自分が好むインスピレーション...
25/06/2024
BLOG
日々の風景
今日の写真は、いつも電車の窓越しからみるとても素敵な畑?の風景です特にここの場所が凄く好きです♪ さて、最近のうちーとして。以前の日記でも書いたのですが本業のデザインワークとは別で、クリエイティブ欲がめらめらとしてきております🔥また坂口さん...
24/06/2024
BLOG
時間の経つ感覚
みなさんは、年々時間が経つのが早いと感じたことはありませんか?!僕自身は最近特に感じているのですが子供の頃から大人になる間、初めて体験すること学校の行事、映画館、音楽のライブ、海外旅行など「こんな世界があるのか?!」という感動がとても大...
23/06/2024
BLOG
ぼくの好む飲食店
今日は梅田へ行く機会があったので久しぶりに福井発の焼きとり『秋吉』梅田店へいってきました!大阪にも主要都市には支店が多く チェーン店といえどもあなどれない?!いや余裕で超えて行くような居酒屋です♪以前話した、スタバにもつながるのでがコンセ...
22/06/2024
BLOG
企業の今後の傾向
本日、企業の営業方針、スタイルも大きく分かれていくな〜という出来事がありました。ある有名なネットの印刷屋さん!企業さんのクレームでもなく客目線と、事業運営目線を整理してみます。チラシの印刷を安価で早い納期ということでたまに利用している印...
21/06/2024
BLOG
気になるポイント💡
整理する時間を取りたい今日このごろです。。♪少し、デザイン業務が慌ただしくなってきたからこそ自分がフリーランスを何故、営んでいるのかを見失いそう?! そんな時こそ、ある人のメールから図星のようなメッセージ💡が届いたりします。その気になったポ...
20/06/2024
1
...
16
17
18
19
20
HOME
BLOG
閉じる